2019/07/06 14:13
近江商人「三方よし」の精神で
【三方よし】とは
「“売り手よし”、“買い手よし”、“世間よし”」
の3つのよしの精神です。
近江商人は鎌倉時代から江戸時代にかけて活躍した近江(滋賀県)出身の商人を指し、
大阪商人、伊勢商人と並ぶ日本の三大商人の一つです。
滋賀県の自家製米を販売する当店も
三方よしの精神でお客様や地域、当店のすべてに良い商売を心掛けています。
近江商人「商売の十教訓」
また、近江商人には「商売の十教訓」があります。
【商売の十教訓】
-----------------
① 商売は世の為、人の為の奉仕にして、利益はその当然の報酬なり
② 店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の如何
③ 売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる
④ 資金の少なさを憂うるなかれ。信用の足らざるを憂うべし
⑤ 無理に売るな、客の好むものを売るな、客の為になるものを売れ
⑥ 良き品を売ることは善なり、良き品を広告して売ることは更に善なり
⑦ 紙一枚でも景品はお客を喜ばせるものだ。つけてあげられるものの無い時は笑顔を景品にせよ
⑧ 正札を守れ!値引きは却って気持ちを悪くするくらいが落ちだ
⑨ 今日の損益を常に考えよ、今日の損益を明らかにしないでは、寝につかぬ習慣にせよ
⑩ 商売には好況、不況はない、いずれにしても儲けねばならぬ
-----------------
【まとめ】
近江商人の精神のもとお米の販売を通じて、
お互いに良い関係性を築いていきます。
■滋賀のコシヒカリを食べたことのないお客様に
噛むほど甘みが出てくる美味しいお米をお届けできます。
また、あなただけではなく子どもやご両親などご家族の方にも、
大自然の中で育ったご飯をじっくり味わって頂けます。
■先祖から受け継いできた田んぼで作ったお米を食べてもらえるだけで素直に嬉しいですし、
商売である以上は利益が少しだけでもあれば
当店はこれからもこのお米を全国へお届けしていけます。
■このお米がきっかけで滋賀県高島という地域を知って頂き
観光やレジャーなどあなたの人生と繋がるきっかけになれば、
地域(世間)の活性化にもなります。
あなたからのご注文を心よりお待ちしております。