2025/11/15 20:53

2025年11月1~2日に京都のみやこめっせで開催されたNコレ<NEXT ARTTECH COLLECTION KYOTO>。

僕は『AzureCanvas』という滋賀ローカルコミュニティで合同ブースを出展してきました!各々のクリエイターさん(+農家 笑)が各々のイラストやグッズ、商品を並べて、物販および参加者さんとの交流ができる貴重な機会となりました。

ブースに立ち寄ってくださった方、商品を購入してくださった方、くじ引きをしてくださった方、誠にありがとうございましたー!色々お話もできたし、めっちゃ笑ったし、最高に嬉しかったです!!

さらに、僕も所属している『CNF』というコミュニティもブースを出しておりまして、ガチャの景品としてお米を置いていただけました。ガチャご参加いただいた方々もありがとうございました^^

当日の様子はXのポストでたくさんあげてましたのでnoteにまとめてます。

正直「何も売れんかもしれんけど宣伝とか交流の場として行こう!」って目的やったので、予想以上にたくさんの方にお米やご飯のお供を購入いただけてめちゃくちゃ嬉しかったです!

これまでまったく接点のなかった方もいらっしゃいましたし、さすがイベントという感じで本当にありがたいご縁でした。

そして、自分たちのブースで販売している以外にも行きたいところに立ち寄って、欲しいもの買ったり、お話ししたり、体験したりと時間が足りないほど充実していました!

スラックラインの体験ブースがあって初めてやってみましたが面白かったです!3分間の中で10秒片足立ちをキープできたらクリアで、3分間立ちっぱなしの完全制覇を達成しましたー^^(2位はたけおさんでNTP強し)やっぱり体験コーナーっていいよなぁって実感です!

さらに、瞳孔ヒラキッパーズさんのブースで1等「オリジナル曲をつくってもらえる権利」を引き当てました!これは楽しみすぎます。その場でどんな曲がいいですか?とヒアリングを受け、後日希望もお伝えしたので出来上がりが待ち遠しいです。ちなみに作っていただくテーマはお米ともう一つを迷って、”お米じゃない方”にしました 笑(後から知ったのですが、すでにお米テーマの曲をリリースされていたので、被らず良かったかも!)

まとまりがない振り返りでしたが、総括としては最高に楽しかったです!!

久しぶりに会う方、Xではやり取りをしてたけど初めましての方、今回をきっかけに出会えた方、たくさんの人と繋がり交流することができました!過去にお米を買ってくださった方に直接お礼を伝えられたのも良かったです。やっぱりリアルイベント最強です。

それに合同ブースは複数人で一緒に店番を回せるし、みんな商品ジャンルが違うから並ぶ商品やくじ引きの景品幅も広がるし、それぞれの知り合いがブースに訪れてくださったりとイイコト多いなと思いました!

反対に机一つの空間をみんなで分けて商品を並べることについては縦の空間をもっと有効活用したいという課題も見えたのでめちゃ勉強になりました。

改めて、アジュキャンブースの皆さま。めっちゃ楽しい時間と貴重な経験をさせていただきホンマにありがとうございました!今回学んだことを活かして今後に生かしていきたいと思います!アジュキャンでは滋賀でゆる~くオフ会をしていて、次は2026年1月を予定してます!