2024/12/27 19:52


2024年ももうすぐ終わりますね。今年も早かったー!年々そう感じてます 笑 

収穫したお米は販売やプレゼントをしてきましたが、今年だけでもトータルで”666kg”となりました!

「令和の米騒動」と騒がれるような米不足という事態も起こりましたが生産者の立場としては追い風となり、主にNFT・WEB3の繋がりで知ってくださった方を中心にお米を届けられました。人数にすると63人です。お届けしたトータル重量も人数も過去最高となりました! 

・昨年以前からのお得意様 
・初めて購入してくださった方 
・リピートしてくださった方 
・お米を配ってくださった方
・イベントで会いに来てくださった方
・情報の拡散をしてくださった方 
・ご自身のスペース等で話題に挙げてくださった方 … 

 すべての方々に感謝申し上げます。誠にありがとうございました!

そして、お米を召し上がってくださった方から「めっちゃ美味しかった」「元気が出た」「子どもが喜んで食べている」といったご感想をもらったり「わざわざ遠方から会いに来てくれる」などもあり感無量です(泣)色んな人に支えられていて、それを強く実感できる。そんな恵まれた年でした。

実は、僕は人との関わりに苦手意識もあるんですが、知らない方と繋がることや直接温かいやり取りがあるってめちゃくちゃいいなぁと思いました。NFTを触ってなかったら出会えんかった人たちばっかりですし、お米の発信をしなければ生まれない関わりだらけです。多くなくてもいいからそんな温かい人たちとこれからの人生で繋がっていられたら幸せやなぁと思っています。

お米の販売について振り返ってみると、新米を収穫した9月から現時点までの4ヶ月間だけでも過去やってこなかった新しい挑戦もできました!

===========================
【2024年やってみた新しい試み】
4.Nコレ京都での販売<GoroBotsブース> 
5.対象NFTホルダー限定のお米56合ギブアウェイにてパチスロを絡めた抽選<GoroBots> 
6.NFTとお米の物々交換<GoroBots> 
7.他NFTプロジェクトへの協賛<JUNKeeeeS大感謝祭スペース> 
8.リアルイベントへの景品提供<FAN Collection TOYONAKA > 
9.海外へのお米の配送 
10.AIを使ったイラスト生成 → ポストやNFT作成に活用 
11.暗号通貨とお米の交換<MITTO COIN> 
===========================
できひんかったこと多かったなーと反省していましたが、こうして並べてみると意外に色々やれたんかもしれません!(自分で言うのもなんですが 笑)

日々、仕事に家庭にとバタバタしながらも、誠意を持ってそして何より楽しんで過ごせました! 実はやってみたいと妄想しているアイデアはあるので、ぜひ来年にやってみたいなと思います!ちょっとでも「面白いことしてるやん」とか「実は気になってる」と感じてもらえたら、X(@ret_0001:アゼミチ)のフォローと、何か企画をやったときには乗っかってもらえたらめちゃ嬉しいです! 

最後に、R6年産のお米の残量についてですが、本当にありがたいことにたくさんご注文いただいたのでかなり減っている状況です(残150kg以下)。この先のご注文状況次第では次の収穫期までに品切れとなる可能性も高そうです。もし、1回食べてみたいなって気持ちがあったり、実際に食べて気に入っていただけましたらお早めにご注文くださいますと幸いです。 

改めて本年は大変お世話になりました。まだまだ未熟なところも多いですが、皆さまに少しでも多くの価値を届けてご満足いただけるように努めます。来年もどうぞよろしくお願いいたします! 

それでは、よいお年をお迎えくださいませー!