2025/01/06 23:47
新年あけましておめでとうございます!
2025年が始まって数日、お正月はいかがお過ごしでしたしょうか?今日から仕事始まりって方も多かったかと思います。少し遅くなりましたが、新年のご挨拶と記念NFTのプレゼントもあります!
はじめに、昨年は大変お世話になりました。お米の総重量666kg、合計63人に召し上がっていただけました!誠にありがとうございました!昨年のまとめとして、新しくやったことを振り返って前回のブログ記事に記してますので、もしお時間があれば読んでみてください。⇒ 2024年の振り返り 新しくやってみたこと11個
2025年は農業、WEB3、会社員としての仕事、家族、健康 ... 色々やりたいことがあります。今考えていることを忘れてしまわないためにも、自分への戒めのためにも今年の抱負を残しておきたいと思います。ちなみに、めっちゃ小さいことでも挙げていくスタイル!かなり読みにくいのでもうすっ飛ばしてください 笑
------------------
■お米×WEB3:購入証明NFTの継続とプラスαの展開 → NFTとの掛け合わせ
■お米関連の勉強 → 調べたり人から話を聞いて知識を増やす。取れそうな資格があるか調べてみる、挑戦する?
■お米販売用オリジナルのハンコ・箱・米袋・パンフレットの制作
■地元(滋賀県高島市)の食べ物を届ける → NFTホルダーか何かしらの抽選でプレゼントする?
■NTPを推す → 直近ではSoneium(SONY絡みの)チェーンで出す新コレクションが楽しみ!あと、MOTEX社コラボの新キャラクター:ランちゃんが活躍していく展開も気になります!※なんと僕の応募したキャラクター名が採用されました! キャラクター名発表ポストのリンク
■AIアートの生成 → --srefで色んな表現を試してみる。自分のスタイルをつくりたいし、クオリティも上げる。とりあえず触ってたら何かしら応用案が見えてきそうとか思ってます。
■NFTの販売 → AIアート・写真・誰かに依頼?目的は応援・抽選販売?
■スノーボードに行く → 子どもが生まれて以降6年間は行けてないので今シーズンこそは!
■NOLFを通してワクワクを届ける → 公表できないので具体的には書けないですが、やりたいなーって案はいくつかあります!
■リアルの交流を増やす → 近くに住んでる方とお会いしたり、イベント参加で繋がりを増やしたり深めたりする。
■年間12冊の本を読む → 昨年11冊…。読むことが目的ではないので読んだ感想や記録を残していくことを継続。
■週2回歩く → 運動不足解消。を謳いながらSTEPNで少しでも原資回収する!(約-40万円!爆)
■毎日スクワット → 雨とか雪では歩く気にならないので家でできる運動を。あと、腰痛対策。もうぎっくり腰は嫌や。
■ブルーベリーの庭植え → 鉢植えで3年ほど育てている木を庭植えに変える。穴を掘る → 酸性の土と肥料を入れる → ブルーベリーの木を植える → 以上!庭植えやと多少水やりは楽になりそう。
■無理なくやる → 嫌々やる必要はないのでやりたいことをできる範囲でやる。「甘いやろ!」って言われそうやけど、嫌いになったら楽しくないし続かないので。気が乗ってるときや余裕があるときは勝手に自分を追い詰めてやれると思うのでその時に委ねます。
■資産を増やす → 株式投資(インデックス投資、高配当投資)、暗号通貨は増えたらラッキーぐらいのポジションで。
■パチスロで年間収支+40万円!(昨年は-35万円)
■キャッチコピー打ち出す? → 何かいいのあるかな?『一日一膳』とか?
■アンケートをしてみる → 良いところ、改善すべきところ、ご感想、ご要望を知って反映させる。
------------------
2025年記念NFTのフリーミントも用意しましたので良かったら受け取ってください!デザインが異なるSBTを3種類用意しました。ちなみにどれも1点限定にしてます。(もし、ミントしてもらえるときはどれか1つを選んでください!)
①近江のお米屋さん 2025年記念SBT ミントサイト
キーワード:白蛇と稲穂
②近江のお米屋さん 2025年記念SBT ミントサイト
キーワード:白蛇と花
③近江のお米屋さん 2025年記念SBT ミントサイト
キーワード:白蛇と緑
※ミント後はウォレットのHiddenに入るので、救い出してあげてください。
それでは本年もどうぞよろしくお願いいたします!楽しんでいきましょう!